12月12日は山の神の日といって、この日一日は伐採や狩りなどを行いません。
地域によってさまざまな逸話があるそうですが、うちの会社ではお餅を12個、山の神様にお供えします。
もち米をふかして…

当蔵の錦織圭こと明平さんが餅を搗きます!
合いの手は賄いの加藤さんです!

興奮しすぎて写真ブレブレですね(汗)
できたお餅は若奥さんの手によってまとめられていきます。


一ついただいちゃいました…、つきたては美味しいなぁ


12個のお餅はこんな風に山の神様にお供えされます。
残ったお餅は社員でいただきました。若奥さんと加藤さんお手製の汁物です。

体もぽかぽか、おなかも満腹!
山の神様に感謝して今日も頑張りましょう!