10月に入り、朝夕めっきり冷え込んで愈々日本酒の美味しい季節になって参りました。
今日は燗酒に合う「特醸酒 秀」というお酒についてお話しをさせてください。
「特醸酒 秀」は、上撰(旧一級酒)と太閤撰(旧二級酒)の間に位置するお酒です。
太閤撰により近いお値段で特定名称酒が入ってる割合が多く、燗酒にした時にふんわりとした香りが鼻から抜けて、余韻も楽しめるお酒です。
自分は、大勢で飲む時は「太閤撰」を。自宅でゆっくりと飲む時は「秀」。という感じで楽しんでおります。

これからも燗酒に合う、「太閤撰」と「秀」をこれからも宜しくお願い申し上げます。