会社のお庭も紅葉が進み、いよいよ蔵人たちが蔵入りいたしました!
まずは掃除!夏場の間、使用していなかった蔵中の掃除をします。道具も大きな窯で熱湯殺菌します。
一週間ほどかけて蔵の中をぴかぴかに掃除をしてから、いよいよ酒造り本番となります。

蔵人の戸澤さんが愛情込めて作った酒米美山錦の入荷もしました。これがおいしいお酒になると思うとわくわくしますね…。
2015.10.22
会社のお庭も紅葉が進み、いよいよ蔵人たちが蔵入りいたしました!
まずは掃除!夏場の間、使用していなかった蔵中の掃除をします。道具も大きな窯で熱湯殺菌します。
一週間ほどかけて蔵の中をぴかぴかに掃除をしてから、いよいよ酒造り本番となります。
蔵人の戸澤さんが愛情込めて作った酒米美山錦の入荷もしました。これがおいしいお酒になると思うとわくわくしますね…。
この人が書いたブログ一覧はこちら
酒蔵日記一覧はこちら