
大学生の長女が帰省し、今年も家族皆でお正月の準備をしています。
我が家のお供えは、室内外30カ 所にもなります。
お正月様、歳徳神様、お稲荷様をはじめ、松尾様、お釜様、お井戸様など造り酒屋ならではのお供え先も。
蔵人、賄さんが搗いてくれたお餅、松、ゆずり葉、こんぶ、にぼし、みかん、日本酒を1つのお皿に飾りお供えしていきます。
その作業中、娘たちがお供えのお餅を見て、(今映画で人気の)ベイマックスみたい…と一言。
あら!? ホント!!白くてふわふわのベイマックスにそっくり!
年神様を迎え入れてお祝いする鏡餅が、一気に愛らしい存在に。

お正月準備もあと少し。
2014年の幸せを感謝し、来る2015年 も健やかに過ごせますように。
皆様もどうぞ良いお年をお迎えください。